運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-10-11 第153回国会 衆議院 本会議 第6号

伊藤議長のもとで議院運営委員長を務められた大島理森氏は、「与野党激突の中でも、議長は公正な立場で判断した。清廉で誠実な政党政治家伊藤さんらしい行動だった。」と語っております。  確かに、伊藤議長は、与野党国対委員長を初め与野党代表と会うときは必ず私の同席を求め、事あるごとに、「私は副議長一心同体である。」と明言しておられました。

渡部恒三

2000-04-05 第147回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

昨日、青木内閣総理大臣臨時代理から、伊藤議長あてに   内閣は、日本国憲法第七十条により、本日総辞職することに決定いたしましたから、国会法第六十四条によって、この旨通知いたします。 との通知がありました。  したがいまして、本日の本会議において内閣総理大臣指名を行うことといたします。     ―――――――――――――

大島理森

2000-02-29 第147回国会 衆議院 予算委員会 第14号

今回の予算審議に当たり、伊藤議長は、円満なる運営、充実した審議に努めというあっせんを行いました。しかし、審議時間は前代未聞の短さ、総理の出席しない真空審議で、どこが充実した予算審議と言えるでしょうか。このような予算審議のあり方は、民主主義そのもの真空にするものであります。  次に、予算そのものについてでございます。  

五島正規

2000-02-14 第147回国会 衆議院 予算委員会 第5号

青木官房長官、では、その前の日に、衆議院議長伊藤議長に対しても、どうしても本会議のベルを押してくれという趣旨のことを言われて、そしてそれに対してなかなかうんと言われないので、自由民主党の幹事長室に乗り込まれて、そして伊藤議長が裁断をされた案を、森さんを議長のところに行かせて、それは受け入れられない、撤回しろということを言われたというふうに伝えられておりますが、青木さん、そういうことをされたのですか

菅直人

1999-03-17 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

まず、平成十一年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員選挙の件についてでありますが、本日、斎藤参議院議長から伊藤議長あて平成十一年度一般会計予算平成十一年度特別会計予算平成十一年度政府関係機関予算は、いずれも否決した旨の通知を受領するとともに、本院に返付をされてまいりました。  

中川秀直

1999-03-17 第145回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

まず、平成十一年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員議長からの報告についてでありますが、先ほど協議委員議長より伊藤議長あて平成十一年度一般会計予算外二案について両院協議会成案を得なかった旨の報告書が提出されました。  したがいまして、再開後の本会議において協議委員議長報告を求めることに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中川秀直

1998-07-30 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

内閣総理大臣指名両院協議会協議委員選挙の件についてでありますが、本日、斎藤参議院議長から伊藤議長あて菅直人君を内閣総理大臣指名した旨の通知書を受領いたしました。  さらに、内閣総理大臣指名について両議院議決が一致しなかったので、国会法第八十六条により、両院協議会を求めてまいりました。  

中川秀直

1998-07-30 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

本日午前九時十六分、橋本内閣総理大臣から、伊藤議長あてに   内閣は、本日、総辞職をすることに決定いた  しましたから、国会法第六十四条によって、こ  の旨、通知いたします。との通知がありました。  したがいまして、本日の本会議において内閣総理大臣指名を行うこととし、その手続等は、後刻本日の議事とあわせて御協議願うことといたします。     ―――――――――――――

亀井善之

1998-07-30 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

内閣総理大臣指名両院協議会協議委員議長からの報告についてでありますが、先ほど協議委員議長より伊藤議長あて内閣総理大臣指名について両院協議会成案を得なかった旨の報告書が提出されました。  したがいまして、再開後の本会議において協議委員議長報告を求めることとするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

中川秀直

1998-03-30 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第23号

亀井委員長 次に、法制局長坂本一洋君から、伊藤議長あて辞職願が提出されました。  本件は、これを許可すべきものとし、その後任者には、現法制次長内田正文君を推薦することとし、議長において本日の本会議の承認を得て任免の手続をとられるよう、答申いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

亀井善之

1997-12-05 第141回国会 衆議院 議院運営委員会国会法改正等に関する小委員会 第1号

両件につきましては、今年六月十二日、与党内において、最近における行財政改革に対する要請の高まり、行政内部での不祥事の発生等に対処し、国政の健全な発展に資するため、国会行政監視機能を充実強化する必要があるとして、衆議院決算行政監視委員会を設置しようとするとともに、行政監視が円滑、適切に実施されるよう諸事項を改善整備する等を内容とする「国会行政監視機能の強化に関する政策要綱」を伊藤議長に提出いたしました

大島理森

1996-11-07 第138回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

伊藤議長 一言ごあいさつを申し上げます。  私、このたび、皆様の御推挙によりまして、図らずも議長の要職につくことになりました。まことに光栄に存ずる次第でございます。  今回の総選挙によって新たな民意が反映された国会に臨むに当たりまして、国会運営責任者としてその課せられた責任の重大さを今さらながら痛感いたしておる次第でございます。  

伊藤宗一郎

1993-11-08 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

○太田(昭)委員 きょうは知事議長また村長さんということで、ある意味では地方自治体の代表ということなんですが、別の選挙という角度から見ますと、知事選という海のように大変大きい選挙戦ということと、あるいはいわゆる市町村の非常に細かい、弁慶がのりをつくるというよりも、義経が細かく一粒ずつすって非常にきめ細かなのりをつくるというような、義経のりづくりのような選挙戦伊藤議長を初めお二人はされていると思

太田昭宏

1993-11-08 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

先ほど伊藤議長さんもお話しになりましたが、今いろいろ皆様の間で御審議なさっていらっしゃる論点の一つ一つについて公述人としてどちらがいいという判断はあえて避けておりまして、ぜひ皆様方が国民の前で公明正大な御議論を重ねていただいてお決めいただく事柄だ、こういうふうに考えております。  以上でございます。

長洲一二

1993-11-08 第128回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会公聴会 第1号

長洲公述人 先ほど来、伊藤議長さんのお話が、かなり私どもも同感でございます。モラルと透明性、こういうことを高めなければいけない。  同時に、企業献金につきましては、どうもやはり事の起こりがいろいろスキャンダルから出ておりまして、企業からお金をもらっていて何にもないはずはないというふうに普通の人が思い込んでいる、この現実からスタートしませんと、なかなか政治不信の払拭というのはできないのではないか。

長洲一二

  • 1